令和7年度青森県障がい者虐待防止・権利擁護研修会(自治体コース)開催について

記事番号: 1-142

公開日 2025年05月30日

 令和7年度青森県障がい者虐待防止・権利擁護研修会(自治体コース)開催について

 障がい者虐待防止法が平成24年10月に施行され、障がい者の人権・権利の擁護が推進される中で、市町村障がい者虐待防止担当職員及び障がい者福祉施設等の役職員には虐待の未然防止及び対応等について、専門性をより強化することが求められています。
 国においては、新たに都道府県研修における標準的なカリキュラムを提示しました。
 本研修会では、そのカリキュラム内容で実施した国の障害者虐待防止・権利擁護研修の伝達研修として、動画配信及び集合研修(演習)を実施し、障がい者虐待について理解を深め、より実効性のある取り組みをめざすことを目的に開催します。

内 容

 本研修会は、厚生労働省YouTube「共通講義」、「自治体コース講義」の視聴及び集合研修(演習)を行います。受講内容等は別紙プログラムを参照ください。

令和7年度青森県障がい者虐待防止・権利擁護研修会開催要項[PDF:298KB]

※講義動画は、案内先ホームページへアクセスいただき随時ご視聴ください。

 資料は必要に応じてダウンロードください。

開催日時(集合研修)

 ・令和7年7月3日(木)9時50分~16時25分まで 

会 場

 ・青森市役所 駅前庁舎/青森市男女共同参画プラザ「カダール」研修室 

  〒030-0801 青森市新町1丁目3番7号 アウガビル5階

 

対象者

 

 ・県、市町村職員の障害者虐待防止担当者

 ・市町村障害者虐待対応協力者(市町村委託先事業所等)

定 員

 ・50名

申込方法

 ・下記のURLからフォームにより6月18日(水)までにお申し込みください。

  申し込みURL https://forms.gle/PWHu2sG7fKDcVQny8 

申込に関するお問い合わせ先 

  〒030-0822 青森市中央3丁目20-30 県民福祉プラザ2階

  社会福祉法人青森県社会福祉協議会 障がい者権利擁護センター

  TEL :017-721-1206 FAX: 017-731-3098

 

 

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
ページトップ