令和5年度介護サービス情報の公表制度「10の研修テーマ」に係る研修会の開催について
本会では、介護サービス情報の公表制度「10の研修テーマ」に関する知識・技術を、介護サービスに従事する役職員が取得することによって、介護サービス全体の質の向上に資することを目的に、本研修会を開催します。
※自然災害や感染症拡大防止等のため、開催を延期・中止する場合は青森県社会福祉協議会ホームページにておしらせいたしますので、ご確認ください。
期日
Aコース : 令和5年 9月28日(木)Aコース研修資料はこちらから
Bコース : 令和5年10月18日(水)
Cコース : 令和5年11月 2日(木)
Dコース : 令和5年11月17日(金)
方式
オンライン(ZOOM使用)
※ZOOM接続テストに御参加の方は、下記資料をあらかじめ御確認のうえ、テストに御参加ください。
対象者
介護保険事業所、福祉サービス事業所等の職員
研修テーマ
( 1 )認知症及び認知症ケア
( 2 )入所者のプライバシー保護の取り組み
( 3 )身体拘束等の排除
( 4 )ターミナルケアとターミナルケアにおける精神的ケア
( 5 )倫理及び法令遵守
( 6 )事故の発生又はその再発の防止(リスクマネジメントの考え方についてⅠ)
( 7 )事故の発生等緊急時の対応(リスクマネジメントの考え方についてⅡ)
( 8 )感染症、食中毒の予防及び蔓延の防止
( 9 )接遇とコミュニケーション
(10)高齢者虐待防止の理解
参加申込方法・締切
下記の手順により、令和5年8月25日(金)までに必要事項を入力して申込みください。なお、お一人ずつの申込みをお願いします。
手順①下記仮申込みURLまたはQRコードからアクセスしていただき、連絡用のメールアドレスを入力ください。
仮申込みURL:https://survey.zohopublic.com/zs/i9z3j2
仮申込み先QRコード:
手順②入力されたメールアドレスに、本申込みURL案内メールが届きますので、この本申込みURLに申込み情報を入力ください。
手順③本申込みメール送信後、申込み手続き完了のメールが届きます。
受講決定
(1)受講の可否、研修当日とZOOM接続テストのZOOMミーティングID・パスコード、及び研修資料のダウンロード方法等については、9月上旬頃、申込み時に入力いただいたメールアドレス宛てに通知します。
(2)参加申込者が定員を超える場合は、先着順とさせていただき、受講者数を調整させていただく場合がありますので御了承ください。
参加費
(1)青森県社協の正会員となっている事業所 1コース・1名につき 4,500円
※正会員事業所の福祉関係団体、及び賛助会員(個人、企業・団体等)は含みません。
(2)非会員の事業所 1コース・1名につき 9,000円
ZOOM接続テストの実施
希望の方を対象に、下記日程でZOOM接続テストを行います。
AコースまたはBコース受講者 9月15日(金) ①10:00~10:30 ②14:00~14:30
CコースまたはDコース受講者 10月23日(月) ①10:00~10:30 ②14:00~14:30
その他留意事項
※修了証書送付時に振込先を明示した請求書を、本申込み時に入力された申込み担当者あてに送付しますので、すべての研修終了後にお振込みください。なお、振込手数料は、振込元の御負担となりますことを御承知おきください。
※納入済みの参加費については、原則として返金致しませんので、ご了承ください。
※本研修会での本会正会員とは、申込締切日までに所定の会費を納入していること(銀行での領証印有効)を条件とします。非会員の事業所は、この機会に本会正会員としての御入会を御検討願います。
お問合せ
【研修会について】
社会福祉法人青森県社会福祉協議会
施設支援課 施設支援係 高木、福士
TEL:017-723-1391 FAX:017-777-0015
【青森県社協会員について】
社会福祉法人青森県社会福祉協議会
総務課 総務係 小田桐
TEL:017-723-1391 FAX:017-723-1394