令和5年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修(階層別)について
令和5年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修(階層別)について
福祉・介護職員が自らのキャリアアップの筋道を描き、それぞれのキャリアパスの段階に応じて共通に求められる能力の向上を段階的・体系的に習得するとともに、各法人・事業所が主体的に職員のキャリアパスを整備し、これに沿った職員育成施策を実施するための一助として開催します。
令和5年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修 開催要項(PDF)
令和5年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修 プログラム(PDF)
改訂2版 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程テキスト 注文申込書(PDF)
※受講が決定した方は上記「注文申込書」によりご購入ください。
【中堅職員コース】
受講決定者は、下記シートをダウンロードして事前課題を作成してください。
事前課題は、表紙を含めてコピーを1部とり、10月13日(金)までに青森県社会福祉協議会 福祉人材課あてにFAXまたは郵送でご提出ください。研修会当日は、各自コピーのうえ、6部ご持参ください。
「事前課題及びプロフィールシート」の提出先
〒030-0822 青森市中央三丁目20番30号 県民福祉プラザ2階
社会福祉法人青森県社会福祉協議会 福祉人材課 (FAX)017-777-0015
福祉職員キャリアパス対応生涯研修 担当者 相馬 宛
令和5年度 事前学習及びプロフィールシート【中堅職員コース】(Excel)
令和5年度 事前学習及びプロフィールシート【中堅職員コース】(PDF)
令和5年度 事前学習及びプロフィールシート【中堅職員コース】 記入の際のポイント(PDF)
【管理職員コース】
受講決定者は、下記シートをダウンロードして事前課題を作成してください。
事前課題は、表紙を含めてコピーを2部とり、2部とも、8月14日(月)までに青森県社会福祉協議会 福祉人材課あてに郵送またはFAXでご提出ください。
ご自身が作成された原本は、研修会当日に使用します。
令和5年度 事前学習及びプロフィールシート【管理職員コース】(Excel)
令和5年度 事前学習及びプロフィールシート【管理職員コース】(PDF)
令和5年度 事前学習及びプロフィールシート【管理職員コース】記入のポイント(PDF)
【研修後課題】
本研修の受講後に「R5【管理職員コース】私のキャリアデザインシート(挑戦目標とアクションプラン)」を作成し、上司の方にコメントをいただき、令和5年9月22日(金)までに青森県社会福祉協議会福祉人材課あてにFAX(017-777-0015)等でご提出ください。郵送される場合はコピーをご送付ください。
令和5年度 私のキャリアデザインシート(挑戦目標とアクションプラン)【管理職員コース】(Excel)
令和5年度 私のキャリアデザインシート(挑戦目標とアクションプラン)【管理職員コース】(PDF)
【提出先】
〒030-0822 青森市中央三丁目20番30号 県民福祉プラザ2階
社会福祉法人青森県社会福祉協議会 福祉人材課 (FAX)017-777-0015
福祉職員キャリアパス対応生涯研修 担当者 宛
【初任者コース】
受講決定者は、下記シートをダウンロードして事前課題を作成してください。
完成しましたら、御自身でコピーのうえ、当日8部ご持参ください。シートはプログラムの中で使用します。
令和5年度 事前学習及びプロフィールシート【初任者コース】(Excel)
令和5年度 事前学習及びプロフィールシート【初任者コース】(PDF)
令和5年度 事前学習及びプロフィールシート【初任者コース】記入のポイント(PDF)
【研修後課題】
本研修の受講後に「R5.【初任者コース】私のキャリアデザインシート(挑戦目標とアクションプラン)」を作成し、上司の方にコメントをいただき、令和5年7月24日(月)までに青森県社会福祉協議会福祉人材課あてにFAX(017-777-0015)等で1部ご提出ください。郵送される場合はコピーをご送付ください。
令和5年度 私のキャリアデザインシート(挑戦目標とアクションプラン)【初任者コース】(Excel)
令和5年度 私のキャリアデザインシート(挑戦目標とアクションプラン)【初任者コース】(PDF)
【提出先】
〒030-0822 青森市中央三丁目20番30号 県民福祉プラザ2階
社会福祉法人青森県社会福祉協議会 福祉人材課 (FAX)017-777-0015
福祉職員キャリアパス対応生涯研修 担当者 宛