保育士修学資金等貸付事業
社会福祉法人青森県社会福祉協議会保育士修学資金等貸付事業実施要綱(R5.4)【PDF】
保育士修学資金貸付
青森県内の保育士養成施設に在学し、将来、青森県内において保育士としてその業務に従事しようとする方に修学資金をお貸しします。(修学のために県外へ移住した方も一定の要件で貸付対象とします)
養成施設を卒業後1年以内に保育士登録を行い、保育士として青森県内において5年間従事すると返還が全額免除されます。
保育士就職準備金貸付
保育士として保育の現場で働きたい方を支援する資金を貸し付けします。
未就学児を持つ保育士の子ども預かり支援事業利用料金の一部貸付
青森県内において保育士として従事した者が、ファミリー・サポート・センター事業、ベビーシッター派遣事業その他の子どもの預かり支援に関する事業を利用した場合に、その料金(入会金その他事業利用に当たり必要となる費用も含む。)の半額をお貸しします。
<各種様式>
- 保育士修学資金貸付申請書(様式第1-①号)【PDF】
- 保育士就職準備金貸付申請書(様式第1-②号)【PDF】
- 預かり支援事業 一部貸付申請書(様式第1-③号)【PDF】
- 貸付契約の解除届(様式第6号)【PDF】
- 修学資金返還債務免除申請書(様式第7-①号)【PDF】
- 業務従事期間満了報告書(様式第8号)【PDF】
- 記載事項変更届(様式第9号)【PDF】
- 業務従事届(様式第10号)【PDF】
- 業務等変更届(様式第11号)【PDF】
- 返還計画書(様式第12号)【PDF】
- 返還方法変更届(様式第13号)【PDF】
- 返還債務履行猶予申請書(様式第14号)【PDF】
- 連帯保証人変更願(様式第15号)【PDF】
- 被貸付者死亡届(様式第16号)【PDF】
- 就職証明書(様式第17号)【PDF】
- 振込口座申込(変更)届(様式第18号)【PDF】
問い合わせ先
社会福祉法人青森県社会福祉協議会 施設支援課
〒030-0822 青森県青森市中央3丁目20番30号
TEL 017-723-1391